配偶者ビザ(日本人配偶者等の在留資格)の有効期限
日本人配偶者等の在留資格・配偶者ビザは永久資格ではありません
在留資格は永久的な資格を与えられたわけではありません。一般的には3年目に更新の手続きが必要となります。
申請をし忘れると外国人の方は不法滞在者となってしまうので注意してください。
もしも、日本に永住したいのであれば永住許可申請が、日本人になりたい(国籍を日本にする)場合には帰化許可申請という申請手続きを行うことになります。
永住許可申請は入国管理局に、帰化許可申請は法務局に行います。
当然これらは敷居の高いガイドライン(審査基準)があるので婚姻関係の有無に関わらず申請してもすぐには認められません。また、申請をするための前提条件も多々あります。
永住や帰化を申請する場合には永住や帰化を行ったことがある行政書士に相談するのが一番です。